医学生研修
3月20日は獨協医大の医学生さんが研修にみえました。
午前の訪問診療を主にご一緒しました。
感想をお聞きしました。
・栃木や茨城などの地域で訪問看護に同行したことはありましたが、訪問診療は初めての経験
でした
・高齢で独居の方がおられることに驚きました
・介護にあたっているご家族への声かけ、薬局との連携、看護師さんとのやりとりなど学ぶことがたくさんありました
・普段、病院にいると〇〇病の人、という言葉をよく耳にし、それ以上の情報は知らないことが多々ありますが、患者さんやご家族の背景などを伺い、「病気ではなく人を診る」ということに繋がるものを感じました
これからについてもお聞きしました。
・医学的知識を吸収していきたい
・患者さんやご家族と必要な治療について一緒に考えていけるような、コミュニケーション能力を磨いていきたい
・知識と技術を身につけつつ、ご本人やご家族に寄り沿いながら、QOLを高めていけるようなお手伝いができる医師を目指して励んでいきたい
仕事もしながらの勉学
で大変だとは思いますが、ご本人が目指す医療者になれるよう、応援しています
ご協力くださった患者様、ご家族の皆様、スタッフの方々、ありがとうございました
午前の訪問診療を主にご一緒しました。
感想をお聞きしました。
・栃木や茨城などの地域で訪問看護に同行したことはありましたが、訪問診療は初めての経験

・高齢で独居の方がおられることに驚きました

・介護にあたっているご家族への声かけ、薬局との連携、看護師さんとのやりとりなど学ぶことがたくさんありました
・普段、病院にいると〇〇病の人、という言葉をよく耳にし、それ以上の情報は知らないことが多々ありますが、患者さんやご家族の背景などを伺い、「病気ではなく人を診る」ということに繋がるものを感じました
これからについてもお聞きしました。
・医学的知識を吸収していきたい
・患者さんやご家族と必要な治療について一緒に考えていけるような、コミュニケーション能力を磨いていきたい
・知識と技術を身につけつつ、ご本人やご家族に寄り沿いながら、QOLを高めていけるようなお手伝いができる医師を目指して励んでいきたい
仕事もしながらの勉学


ご協力くださった患者様、ご家族の皆様、スタッフの方々、ありがとうございました
